- トップページ
- ナチュールダイアリー2012

2012.12.26
今年一年を振り返ってみますと、例年にないとても忙しい年でした。事務所の新社屋兼ショールームが完成し5月に引越しを行いましたが、オープニングイベントの「NaTURE Fiesta(ナチュールフェスタ)」にはたくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。
それ以外にも新築・リフォームのご依頼を数多くいただき、ほとんど休みなく仕事の毎日でした。家づくりの仕事をする身としましては、本当に嬉しい限りです。
今年お世話になった皆様、本当にありがとうございました。そして来年も、大河建設/ナチュールホームをよろしくお願いいたします。どうぞ良いお年をお迎えください。
それ以外にも新築・リフォームのご依頼を数多くいただき、ほとんど休みなく仕事の毎日でした。家づくりの仕事をする身としましては、本当に嬉しい限りです。
今年お世話になった皆様、本当にありがとうございました。そして来年も、大河建設/ナチュールホームをよろしくお願いいたします。どうぞ良いお年をお迎えください。


2012.12.25

ナチュールホームでは自然素材の活用と外観やインテリアのデザインにこだわりを持っていますが、実は建物本体の性能を最も重要視しています。
完成してからでは見ることのできない建物の内部をしっかりと確認していただけたのではないかと思っております。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。


2012.12.20


2012.12.14

弱った免疫力を強化し、病気に対する抵抗力を高める働きがあるという「エキナセア」や、ミネラルがたっぷりの「ルイボス」を中心にブレンドしたハーブティ、そしてレモングラスやレモンバームなどレモン系のハーブがたっぷり入ったハーブティは、さっぱりとしていてとっても飲みやすく好評でした。参加された方からは「美味しい♪」「レモンの香りがいい!」など色々な声が聞かれました。
「エキナセアは免疫力UPのハーブということでサプリメントが売られてますが、エキナセア単独でとるよりブレンドした方が効果的なんですよ!」と加藤さん。「心の状態が良ければ免疫力も高くなり、病気になることもないんですよ」などなど、免疫力にまつわる色々な話も聞くことができました。

次回の「気軽にハーブティ♪」は1月16日(水)に開催します。テーマは「花粉症対策」ということで、花粉症の症状をやわらげてくれるハーブティのブレンドです。新年をお祝いする「ニューイヤーブレンド」もご用意しますのでお楽しみに♪


2012.12.07

今回はお客様訪問ということで、2009年に完成したH様のお家にご訪問させて頂いた様子を掲載しました。自然素材をふんだんに使った「ナチュールホーム」に住むH様ファミリー…和の雰囲気を取り入れた落ち着いた空間の中、いろいろなお話を聞かせていただきました。
H様邸の玄関を入ると、壁一面の真っ白な漆喰が広がっています。ヨーロッパの建物を思わせる柔らかなコテ跡がついた漆喰…全てH様ご夫妻がご自身で塗られたものです。プロ顔負けの仕上がりに驚いたのを、懐かしく思い出しました。
H様のお宅にご訪問した様子が掲載されている「Nature Time vol.16」はこちらからどうぞ♪


2012.11.19
先日、東京ビッグサイトで開催された「ジャパンホームショー」に行ってきました。「ジャパンホームショー」とは年1回行われる住宅の建築や建材に関する専門展示会ですが、今回の展示会では新しい輸入建材や部材などを見ることができました。
住宅の建材等は日々変化しているので、よりよい住宅を造るためにはこの様な展示会が重要です。今まで以上に快適に、エコに、そして居心地の良い空間になるように、「ナチュールホーム」でも今後いろいろと取り入れていきたいと考えています。
住宅の建材等は日々変化しているので、よりよい住宅を造るためにはこの様な展示会が重要です。今まで以上に快適に、エコに、そして居心地の良い空間になるように、「ナチュールホーム」でも今後いろいろと取り入れていきたいと考えています。


2012.11.09
先日、ナチュールホームのイベント「気軽にハーブティ♪」の第二回目が本社ショールームで開催されました。

今回のテーマはデトックス…「身体の中に溜まった疲れや冷え、老廃物を取り除き、身体をすっきりデトックスして綺麗な体を目指しましょう!」ということで、デトックス効果の高いハーブをハーブティコーディネーターの加藤水佳さんがブレンドして淹れてくれました。
2種類の全く違った味のハーブティは「どちらも美味しい」と参加されたみなさんに好評でした♪デトックス効果や様々な効用があるとされる「どくだみ」をブレンドしたハーブティは「どくだみ」が入っているとは思えないほど飲みやすく、抹茶を使った洋菓子によく合う味でした。
また、今回は特別に「フレッシュハーブティを作りましょう!」ということで、加藤さんが持参したフレッシュハーブに加えナチュールホームのガーデンに生えているレモングラスをその場でカットして淹れてくれました。みなさん、フレッシュハーブティを飲むのは初めてで、レモンのさわやかな香りに驚かれていましたよ!
来月は12月13日(木)に「免疫力UP」というテーマで開催します。免疫力を高めて、風邪に負けない身体を作りましょう!次回ご参加のご予約を受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいね♪


2種類の全く違った味のハーブティは「どちらも美味しい」と参加されたみなさんに好評でした♪デトックス効果や様々な効用があるとされる「どくだみ」をブレンドしたハーブティは「どくだみ」が入っているとは思えないほど飲みやすく、抹茶を使った洋菓子によく合う味でした。
また、今回は特別に「フレッシュハーブティを作りましょう!」ということで、加藤さんが持参したフレッシュハーブに加えナチュールホームのガーデンに生えているレモングラスをその場でカットして淹れてくれました。みなさん、フレッシュハーブティを飲むのは初めてで、レモンのさわやかな香りに驚かれていましたよ!
来月は12月13日(木)に「免疫力UP」というテーマで開催します。免疫力を高めて、風邪に負けない身体を作りましょう!次回ご参加のご予約を受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいね♪


2012.10.30


2012.10.22


2012.10.05


今回のテーマは「美白」…ビタミンCが豊富でメラニンの生成を防いで、しみの予防になるといわれる「ローズヒップ」と、メラニン生成抑制効果があり抗酸化物質を含む「ヒース」を中心に、飲みやすくブレンドした2種類のハーブティをハーブアドバイザーの加藤水佳さんが淹れてくれました。
参加された方からは「美味しい♪」「飲みやすくてビックリした!」等々いろいろな声が聞かれました。「ハーブティは1種類のハーブだけで飲むと飲みにくかったりするのですが、ブレンドすると飲みやすくなるんですよ!」と加藤さん。
参加された方からはいろいろな質問が出て、和やかな雰囲気で堅苦しくないお茶会になりました。お子様連れの方もご参加いただきましたが、小さなお子様でも美味しく飲める水出しのハーブティを美味しそうに飲んでいましたよ!
「気軽にハーブティ♪」は今後、毎月1回のペースでテーマを変えて開催しようと思っています。次回は11月8日(木)10:00〜で、テーマは「デトックス」です。身体の中に溜まった疲れや冷え、老廃物を取り除き、身体をすっきりデトックスして綺麗な体を目指しましょう。次回ご参加のご予約を受付しておりますので、お気軽にご連絡くださいね♪


2012.09.24


ショールームにある椅子やテーブルは全て受注生産品ですので、お好みに合わせてお作りすることが可能です♪樹種もいろいろで、ナラの他にもメイプル、チェリー、ウォールナットなどからお選びいただけます。
仕上げ塗装には植物性オイルを使用していますので、しっとりとしたナチュラルな仕上がりになります。小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも安心です。ショールームにお越しの際にはぜひいろいろな椅子を見て頂いて、そして実際に座ってみてくださいね!


2012.09.11


2012.09.04
まだまだ暑い日が続きますが、朝晩には少しひんやりとした心地いい風も吹き始めて、少しずつ秋の気配を感じるようになってきました。
今回は秋から始まるイベントのご案内です。美味しいハーブティを気軽に飲んで、心も体も元気にリフレッシュしてもらおうというイベント「気軽にハーブティ♪」を10月4日(木)に開催します。
今回のテーマは「美白」です☆ 夏の疲れた肌に効くハーブティを飲んで、体の内側から美白ケアしましょう!毎日3人の子供たちと一緒にハーブティを飲んでいるというハーブティアドバイザーの加藤水佳さんをお迎えします。
当日は2種類のハーブティを飲んで頂いて、家に帰ってからも楽しんでいただけるようにお土産用のハーブティも付いています。美味しいスイーツも付いていますのでお楽しみに♪

今回のテーマは「美白」です☆ 夏の疲れた肌に効くハーブティを飲んで、体の内側から美白ケアしましょう!毎日3人の子供たちと一緒にハーブティを飲んでいるというハーブティアドバイザーの加藤水佳さんをお迎えします。
当日は2種類のハーブティを飲んで頂いて、家に帰ってからも楽しんでいただけるようにお土産用のハーブティも付いています。美味しいスイーツも付いていますのでお楽しみに♪


2012.08.27


2012.08.06


2012.07.30
梅雨が明けて本格的に暑い夏がやってきました。岐阜では最高気温が38℃を記録するなど猛暑日が続きますが、本社ショールームの室内は外の暑さを忘れてしまうほど快適です。断熱がしっかりされているので、外の気温が上がっても室温はそれほど上がりません。また、壁の中に気密フィルムを張っているのでエアコンの効きがものすごくいいのです。
そんな快適なショールームですが、お昼を過ぎると南西からの日差しが強く差し込むので、カーテンをつけることにしました。
今回は厚手のカーテン生地を突っ張り棒で止めただけの、取り外しも簡単なカフェカーテンです。日差しの強い時だけ、結んであるリボンをほどいて使えばOK!木製サッシの雰囲気を損わず機能的なカーテンです。


今回は厚手のカーテン生地を突っ張り棒で止めただけの、取り外しも簡単なカフェカーテンです。日差しの強い時だけ、結んであるリボンをほどいて使えばOK!木製サッシの雰囲気を損わず機能的なカーテンです。


2012.07.23


2012.07.12


2012.07.05


2012.06.25


2012.06.19


2012.05.16


2012.05.01
4月28日(土)と29日(日)に開催しました「NaTURE Festa -ナチュールフェスター」は、快晴の中たくさんの方にご来場いただきました。無事に終了することができましたが、ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
アンティーク風雑貨の作成イベントやショップのオープンなど初めて行うこともありましたが、どれも皆様に喜んでいただけたと思っております。これからも定期的に「住むほどに愛着の湧く家づくり」のイベントを開催していきますので、その際にはぜひ遊びにお越しください。


2012.04.25


2012.04.17
今月の28日(土)と29日(日)に、新事務所とショップのオープン記念イベント「NaTURE Fiesta -ナチュールフェスタ-」を開催します。
自然素材の家「ナチュールホーム」と同じ仕様で建てた事務所の内覧会の他、楽しい催し物も行いますのでどうぞお気軽にご来場ください。(予約も不要です。)
自然素材の家「ナチュールホーム」と同じ仕様で建てた事務所の内覧会の他、楽しい催し物も行いますのでどうぞお気軽にご来場ください。(予約も不要です。)


2012.03.09

いつもは私(高橋)が掲載写真を撮影していますが、今回はプロのカメラマンの方にお願いしました。…やはり見栄えが違います。開放的でナチュラルな家の雰囲気がよく出ていると思いますが、いかがでしょうか?


2012.02.08


2012.01.24

「ナチュールホーム」仕様の建物で、内外装のモデルとしても機能する予定です。少しですがこだわりの部分もありますので、進捗状況をこのダイアリーやブログでもお知らせしていきます。


2012.01.01
あけましておめでとうございます。昨年は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼を申し上げます。
弊社は本年も前進あるのみです。技術力とサービス精神を磨き、より一層「住むほどに愛着の湧く家」づくりに励んでいきます。
本年も大河建設をどうぞよろしくお願いいたします。
弊社は本年も前進あるのみです。技術力とサービス精神を磨き、より一層「住むほどに愛着の湧く家」づくりに励んでいきます。
本年も大河建設をどうぞよろしくお願いいたします。
