- トップページ
- ナチュールダイアリー2011

2011.12.26
2011年も残すところ後わずかとなりました。今年一年お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
世間では景気の低迷に加えて未曾有の大災害もあり、受難の年でもありました。弊社としましては、昨年以上の実績を残すことができ充実した年となりましたが、来年は今年以上に皆様のお役に立てるよう一層努力をして参りたいと思います。
来年も大河建設をどうぞよろしくお願いいたします。
世間では景気の低迷に加えて未曾有の大災害もあり、受難の年でもありました。弊社としましては、昨年以上の実績を残すことができ充実した年となりましたが、来年は今年以上に皆様のお役に立てるよう一層努力をして参りたいと思います。
来年も大河建設をどうぞよろしくお願いいたします。


2011.12.20


2011.11.25


2011.10.17


2011.10.07


2011.08.30

国産木材を多用したとても立派な造りの家なのですが、アンティークオークの無垢フローリングに天然木の建具、漆喰の塗り壁など、自然素材をたっぷりと使用してリフォームしています。水廻りの設備機器も一新し、複合サッシ+Low-Eガラスに取り替えも行います。
工事は順調に進んでいますので、今週末には内部のオイル塗装色のお打ち合わせを行う予定をしています。


2011.08.02
7月31日に岐阜市U様邸の完成見学会を開催しました。暑い中ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。
奥行きの長い家ながら、明かりを上手に取り入れている所や、無垢材と漆喰塗りの自然素材仕上げ、高気密・高断熱によるエアコンの効きの良さへの関心が高かったように思います。
また、見学会に快くご協力頂いたU様とご家族の皆様にも、心から感謝を申し上げます。これから新しい生活が始まりますが、いつでもサポートをさせていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
奥行きの長い家ながら、明かりを上手に取り入れている所や、無垢材と漆喰塗りの自然素材仕上げ、高気密・高断熱によるエアコンの効きの良さへの関心が高かったように思います。
また、見学会に快くご協力頂いたU様とご家族の皆様にも、心から感謝を申し上げます。これから新しい生活が始まりますが、いつでもサポートをさせていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします。


2011.07.13


そして、完成見学会の開催日も決定しました!7月31日(日)1日限りのお披露目となりますが、ご興味のある方はぜひご見学ください。
間口7mの土地で建物の床面積は33坪なのですが、天井の高さや天窓の配置などを工夫してありますので、とても広い空間に感じられます。無垢の木と漆喰壁の自然素材もたっぷりと使いました。ナチュラルな雰囲気が好きな方はお見逃しなく!詳しくはイベント情報をご覧ください。


2011.06.23


2011.05.13

今までの機種との主な違いは、モーターがDC(直流)になり、モーターとチャンバー(分岐装置)が一体化になった点です。そのためトルクが大きくなり、出力効率も上がって消費電力も少なくなりました。
騒音も以前より減っています。本体価格は少し上がりましたが、これだけの改善があればそれも納得です。換気システムだけでなく設備機器全般に言えることですが、メーカーには「より省エネに」「より長持ちするように」今後も研究を続けて欲しいですね。


2011.04.28


2011.04.13


2011.03.30


2011.02.28


2011.02.09

ハウスメーカーやフランチャイズの建築会社では決してまねのできない家がここにあります。お施主様と一緒に造り上げたオンリーワン住宅を、ぜひご見学に来てください。


2011.01.21


2011.01.01
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は昨年以上に多くの方々に出会えることを期待しています。そして、今まで以上に皆様にご満足いただけるように、サービス面と技術面の強化をしていきます。どうぞ今年の大河建設にご期待ください。
今年は昨年以上に多くの方々に出会えることを期待しています。そして、今まで以上に皆様にご満足いただけるように、サービス面と技術面の強化をしていきます。どうぞ今年の大河建設にご期待ください。
