
2020年2月26日


その後はクロス屋さんが壁紙部分のオガファーザー張りを行い塗装仕上げを、左官屋さんが洗面カウンターやキッチン壁のタイル貼りを行っています。これから壁の漆喰塗りを行います。




2020年2月13日


2階ホールは吹抜けを中心にした回廊になっているんです。明るくてとても広く感じる、なかなか良いスペースです。

さぁ、来週からいよいよ仕上げ工事に入っていきます。今回もたっぷりの自然素材を使用しますよ〜。(^^)



2020年2月5日

階段のアーチどんな風にしようかな?現場を見ながら、大工さんと最終確認中です!

すごいシステムなのに、見えるのは今だけなんてなんか寂しい!!



2020年1月12日


1階はユーロオーク(ヨーロッパのナラ)が張り終えてありました。深みのある色合いがお洒落でカッコいい!僕の大好きなフローリングです。




2019年12月27日

年内は切りの良いところで終了です。さぁ、続きはお正月明けからです。



2019年12月13日



ただ、この時期は日没が早いですね。16:30には既に辺りが暗くなってきます。それでも大工さんたちの頑張りで、なんとか一日で無事に棟上げが完了しました。
「一日でここまで進むとは思わなかったです!」「基礎のときは小さく見えたけれど、建つと大きいですね!」などの感想を伊藤様からいただきました。この後好天が続きそうで、お正月前に屋根瓦葺きまで完了できそうです。
伊藤様、寒い中いろいろとお世話になりありがとうございました。完成までどうぞよろしくお願いいたします。



2019年11月22日

