
2017年10月22日


ご来場者さまの皆様の関心は、やはり内装の白さでした。普段あまり使用しない素材も使用していましたので、天然の白さを堪能していただけたと思います。また平屋に興味のあるお客様も何組かご来場され、広さや間取りの工夫などを熱心に見学されていました。
家を提供していただいたお施主様のA様には、心より感謝を申し上げます。お引き渡しまでもうしばらくお待ちくださいね。



2017年10月18日

天然素材のみを使用した建物内は、どこに行っても居心地がよいです。室内の空気質もきれいですね。
この後は完成見学会を開催させていただいて、お引き渡しになります。



2017年9月21日


2017年9月13日

手前のコンクリートの擁壁は、元からあったものです。切り欠き等の加工をして、外構工事でフェンスや門を設置する予定です。



2017年9月10日


白が基調のA様邸…ナチュラル感が高く、明るい雰囲気になりますね。キッチン廻りやトイレの壁など、タイルも多く使用します。仕上がりがとっても楽しみです!(^^)



2017年7月27日


先日は現場で電気配線のお打ち合わせを行いました。A様の「ああしたい」「こうしたい」をできるだけ形にさせていただくため、現場でのお打ち合わせはとても大事なんです。コンセントや照明の位置の他、ニッチの位置や腰壁の高さ、外壁の色など細部に渡って打ち合わせていきます。
この日はご主人様はお仕事のため、奥様とのお打ち合わせになりました。決めることが多く、大変ながらもとても楽しそうです。「メープルのフローリングがいい感じですね」とか、「瓦の感じが想像以上に雰囲気がいいですね」とか、一緒に造り上げていく感じが嬉しいですね。
A様、暑い中ありがとうございました!(^^)



2017年7月18日


平屋ですが延べ床面積は23坪ほどあり、敷地いっぱいの大きさのため、いざ建つとかなりのボリューム感です。外観はスカッとした切妻の大屋根が目を惹きます。
ここA様邸はご夫婦が自分たちにぴったりのサイズとお気に入りの仕様で建てる、こだわりの平屋住宅です。とにかく自分たちが暮らしやすくするために練り上げられた間取りと、じっくりと吟味した自然素材の内外装が魅力です。メープルの無垢フローリングに塗り壁やタイルなどの素材をふんだんに取り入れ、質感の高いインテリアになりますよ。これはもう想像しただけで顔がニヤけてしまいます!(^^)
A様、先日はお暑い中いろいろとお気遣いをいただきましてありがとうございました。これから3カ月の期間をかけて、家づくりをご一緒にじっくりと進めていきましょう!



2017年7月5日


基礎工事中はほとんど雨が降らなかったのですが、先週から梅雨らしい天気が続いています。当面の間は天候を確認しながらの作業が続きます。さぁ、いよいよ来週はいよいよ上棟です!



2017年6月19日


今回の基礎工事は弊社の創業時である35年前からお付き合いしている、超ベテランの職人さんです。いつもと変わらない、丁寧で綺麗な仕事ぶりには安心しますね。(^^)
この後は立ち上がりのコンクリート打ちを行い、しばらく養生期間をおいてから、型枠を外して基礎の完成となります。

