
2017年12月5日


一番の興味は、やはり弊社ショールームに似た外観でどんな家なのかということでした。32坪とは思えない、開放的で効率の良い間取りに驚嘆の声が多かったです。初めてナチュールホームの家をご覧いただいたお客様からは、「こんなステキな家、見たことがないです〜!」という嬉しいお言葉をいただきましたよ。
でも本当の良さは、見た目だけではありません。実際に住んでみると、ストレスのない動線や綺麗な空気質など、住み心地の良さがよ〜く分かりますよ。(^^)
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。そしてこの場をご提供いただいた吉田様には心から感謝を申し上げます。そんな吉田様のことにも触れた、見学会レポートのブログもぜひご覧くださいね。



2017年11月27日


デザインだけでなく、吉田様ご家族が心地よく暮らせるように一から間取りを考え、じっくり、ゆっくりと、ご一緒に造り上げた家です。
12月1〜3日で完成見学会を開催させていただきます。ブログに家の紹介と一緒にまとめましたので、どうぞご覧ください。



2017年11月25日
器具付け作業もほぼ完了して、いよいよウッドデッキの製作に入ります。水に濡れても腐りにくく、非常に耐久性が強い米ヒバの無垢材を使います。
鼻を近づけると無垢材の良い匂いがします。ステンレス製のデッキビスにて留めていき、さらに耐久性を高める為、屋外用オイルステインを塗装屋さんが刷毛で塗っていきます。
鼻を近づけると無垢材の良い匂いがします。ステンレス製のデッキビスにて留めていき、さらに耐久性を高める為、屋外用オイルステインを塗装屋さんが刷毛で塗っていきます。
出来上がっていく姿を見ていると、Yさま御家族がウッドデッキで日向ぼっこをしたりバーベーキューを楽しんだりされている光景が目に浮かんできます。Yさま、もう少しで建物が完成しますよ。
来週は最終作業のハウスクリーニング、そして週末からは完成見学会を開催します。
来週は最終作業のハウスクリーニング、そして週末からは完成見学会を開催します。



2017年11月9日


いよいよ器具付け作業に入っていきます、完成までもう一息ですが気を引き締めて現場を進めていきます!



2017年11月4日




2017年10月13日


パイン材の羽目板の勾配天井に、アール形状の階段の腰壁。床と同じボルドーパインをTVボードの背面にも使用してみたりと、素材を上手に利用して造っていきます。
楽しいアイデアもどんどん盛り込んで、オリジナルな空間になっていきますよ。



2017年10月7日




2017年9月11日
こだわりのいっぱい詰まった平屋住宅、上棟を行いました!朝8時から始まった建て方作業…大工さんや鳶さんの軽快な作業のおかげで、無事に一日で屋根まで建ち上がりました!



2017.08.03

建築確認の表示に名前が書いてあるのですが、文字が小さいですよね。(汗) ご希望でしたら大きなお名前看板をおつくりしますので仰ってくださいね!(^^)



2017年7月19日

吉田様、いよいよ着工しましたね。この場所に、真っ白で個性的な家が建つのがとても楽しみです。完成まで全力で進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。



2017年6月29日
先日、本巣市吉田様邸で地鎮祭を行いました。親御さんにもご出席いただき、無事に終えることができました。皆様、暑い中ありがとうございました。
吉田様とは昨年5月の海津市、伊藤様邸の完成見学会が最初の出会いでした。じーっ、と家の中を見つめるご主人の姿を見た奥様が、「家を見てこんな表情になったのは初めてです!」と仰ってましたね。そんな吉田様ご家族のほんわかした雰囲気がとても印象に残っています。
その後の土地探しからお手伝いさせていただき、プランのお打合せを何回も重ねてきましたね。そして、来月いよいよ着工です!吉田様は弊社のショールームをとても気に入っていただいたこともあり、外観はナチュールホームのショールームにそっくりなんです。
片流れの大屋根に真っ白の壁…はぁ〜、嬉しいですね〜。完成を一番楽しみにしているのは、実はぼくだったりして。(笑)
その後の土地探しからお手伝いさせていただき、プランのお打合せを何回も重ねてきましたね。そして、来月いよいよ着工です!吉田様は弊社のショールームをとても気に入っていただいたこともあり、外観はナチュールホームのショールームにそっくりなんです。
片流れの大屋根に真っ白の壁…はぁ〜、嬉しいですね〜。完成を一番楽しみにしているのは、実はぼくだったりして。(笑)

