
2016年11月3日

見学者の皆様には、生活しやすい間取りと家事動線の充実ぶりを存分に堪能していただきました。玄関からの2つの導線が特徴で、一方はリビングへ、もう一方はバックヤードの収納スペースを通り抜けて、サニタリーからキッチン、そしてパントリーまで繋がっています。
自然素材をふんだんに使用して仕上げた内外装は、漆喰や天然木が居心地の良い雰囲気を醸し出しています。その他にも子育てのしやすい工夫や遊び心のあるアイデアもたくさん取り入れています。
後日、施工実績にて完成写真を掲載しますのでお楽しみに。



2016年10月14日

後は内部の器具類の取付とクリーニング等を行い、いよいよ完成です!さあ、今月30日のおひろめ見学会に向けて、準備を進めていきますよ〜!



2016年10月3日
現在仕上げ作業を行っております笠松町I様邸ですが、完成見学会が10月30日に決まりました。
・漆喰のコテ塗り壁に記念の手形スタンプ。
・オリジナルの造作家具と建具。
・奥様のこだわりのトルコタイル貼り洗面カウンター。
・ご実家から移設した、ご主人お気に入りの板欄間。
・秘密のスペース?!に通じるオープン階段。
…これ以外にもこだわりの場所が随所に!
この家で一体どんな楽しい暮らしができるのでしょう?想像しただけでワクワクしてしまいます!(*^^*) 「家族4人が心地良く暮らせる自然派住宅」…詳細は後日このホームページにてお知らせしま〜す。

・オリジナルの造作家具と建具。
・奥様のこだわりのトルコタイル貼り洗面カウンター。
・ご実家から移設した、ご主人お気に入りの板欄間。
・秘密のスペース?!に通じるオープン階段。
…これ以外にもこだわりの場所が随所に!
この家で一体どんな楽しい暮らしができるのでしょう?想像しただけでワクワクしてしまいます!(*^^*) 「家族4人が心地良く暮らせる自然派住宅」…詳細は後日このホームページにてお知らせしま〜す。



2016年9月7日


塗り壁は漆喰、塗料は植物からできたオイル、クロスは天然素材からできたものを選択…質感が良く、健康で暮らせることにこだわった素材をふんだんに使用します。

現在お施主様は、クロスの柄と照明器具を検討中です。「すごく悩みます〜」と奥様。大変ながらも、家づくりを目いっぱい楽しんでいらっしゃるご様子でした。



2016年8月29日


木部の塗装色やタイルの柄などは、現場で入念に打合せます。建築前にある程度は決めておくのですか、この段階で実際に現場を見ながらイメージとの照合をしていきます。この作業はとても大事で、これによって間違いなく完成度が高まります。これから先ずっと住む家ですので、できるだけ妥協はしてほしくありません。

10月中頃には完成見学会の予定をしています。どうぞお楽しみに!



2016年8月17日



2016年7月26日


特に反応が大きかったのは結露のできない構造の仕組みや、室内空気環境に関するところでした。小さなお子様のいらっしゃる方が多く、シックハウスやアレルギーなどの健康に関する質問が特に多く感じました。一生懸命説明をさせていただきましたが、ご理解いただけましたら嬉しいです!
構造見学会は久しぶりでしたので、質問にお答えしながら私自身も再認識できることが多く、とても有意義な1日になりました。



2016年7月20日

ナチュールホームの家は室内空間を広く取り、雰囲気も良くするために間接照明が主体になります。そのため図面上でわかりにくい部分は、実際に家の中で確認することが大事なのです。
さぁ、いよいよこれから断熱工事へと入っていきます。



2016年7月6日
上棟を行いました。暑さに負けず、雨にも降られず、見事に建ち上がりました〜。大工さん、鳶さん、お疲れ様でした!そしてお施主様のI様、暑い中いろいろとお気遣いをいただきまして、ありがとうございました!上棟は家づくりの中で最も工程が進む日であり、お施主様と弊社双方にとって、特別な日でもあります。
そして、7月24日に構造見学会の開催が決まりました!ナチュールホームの家が、居心地が良く、健康に暮らせる理由は、実は完成してからでは見えない所にあるのです。久しぶりの構造見学会なので、どんな風にアピールをしようか、とてもワクワクしています!(^^)



2016年6月14日

この先は屋外の配管工事や整地を行い、今月末の上棟への準備を進めていきます。梅雨真っ只中ですが、上棟当日は良い天気になることを祈っています。



2016年6月5日

周りは田植えも終わり、だんだんと夏の景色になってきました。美濃の米、ハツシモの収穫は10月中頃。I様邸の竣工時期と重なります。黄金色の中に、真っ白な塗り壁の家が建つ姿が脳裏に浮かびます(^^)



2016年5月24日
いよいよ着工です。先日無事に地鎮祭を執り行いました。
I様邸は、素材・間取り・性能にとことんこだわり、家族みんなが気持ちよく、健康に暮らせる家です。これから5ヶ月間、I様ご家族と楽しみながら、ゆっくりとしっかりと家づくりを進めていきます。

